メディア

混淆する戦前の映像文化

混淆する戦前の映像文化
  • 『混淆する戦前の映像文化: 幻燈・玩具映画・小型映画』
  • 福島可奈子/著
  • 思文閣出版
  • 2022/12/28
  • ISBN: 9784784220465

戦前の日本には、映画館以外の場所で利用された「非劇場型」の映像機器が多種多様に存在していた。ときに家庭の娯楽として、ときに学校や宗教施設で教育目的に受容されていたそれらは、今では衰退し忘れ去られて久しい。
本書では、その実態を掘り起こすため著者自身が十数年にわたって調査・分析し、撮影した明治~昭和(戦前期)のスライドやフィルム、映写機器等の一次資料を豊富に組み込み、戦前期日本で幻燈や玩具映画、齣フィルム、小型映画などの雑多なメディアが入り混じりながら技術的・産業的に発展・回帰・衰退していくさまを明らかにする。
デジタル一元化の時代に、傍流として置いてきた「異形」の数々を拾い上げる「メディア考古学」的実践の書。

-- 混淆する戦前の映像文化 福島可奈子(著/文) - 思文閣出版 | 版元ドットコム

メディアと感情の政治学

メディアと感情の政治学
  • 『メディアと感情の政治学』
  • カリン・ウォール=ヨルゲンセン/著、三谷文栄/翻訳、山腰修三/翻訳
  • 勁草書房
  • 2020/11/30
  • ISBN: 9784326351800

怒り、愛情、恐怖……。感情がメディアを駆けめぐる。SNSや、一見「客観的」なニュースにさえもあふれる「感情」を鋭く分析する! 
ポピュリスト政治家がソーシャルメディアを通じてあおる「怒り」、災害報道に私たちが寄せる「共感」。メディアを通じて喚起され、共有される感情をどうとらえればいいのか。記者が取材する中で行う感情労働から、SNSが気づかぬうちに私たちの感情を管理するメカニズムまで、新たな視点でメディアと感情の関係に斬り込む。

-- メディアと感情の政治学 カリン・ウォール=ヨルゲンセン(著/文) - 勁草書房 | 版元ドットコム